簡単おいしく手作り豆乳〈小さな豆乳工場〉商品レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、EMYS‘です。

みなさん豆乳を手作りしたことはありますか?

  • 添加物の入っていない新鮮な豆乳が飲める
  • 副産物のおからが手に入る
  • パッケージのゴミを減らすことができる

以上の3つの理由から、私は豆乳を手作りしています。

豆乳はたったの4ステップで作ることができます。

①大豆を一晩浸水させ ②攪拌して ③火にかけて ④漉す

攪拌してから火にかける作業があるので、他の植物性ミルクを作る時よりも一手間かかってしまいますが、そこまで難しくはありませんよね。

しかし、時間や手間がかかる手作りは結局なかなか続かないものです。

そこで今回は、全自動豆乳メーカー〈小さな豆乳工場〉をご紹介します。

大豆と水をセットすれば、たったの15分で出来立てのアツアツの豆乳を飲むことができるという優れもの。実際に1年半以上使用している私がこの商品の魅力をお伝えしたいと思います。

そして最後におまけとして、おからを使ったレシピも載せています。

手作り豆乳に興味のある方におすすめの記事となっていますので、ぜひ最後までご覧ください☺︎

目次

豆乳の手作りをおすすめする3つの理由

私が豆乳の手作りをおすすめする理由は以下3つです。

  • 添加物の入っていない新鮮な豆乳が飲める
  • 副産物のおからが手に入る
  • パッケージのゴミを減らすことができる

市販の豆乳は、味もよく手軽に購入できるのでたまに買いますが、やはり気になるのは添加物。
手作りすることでその心配がなくなるのは嬉しいですよね。
その分早めに飲み切る必要がありますが、手作りなら量も調整できるので心配なし!

副産物のおからは、あと一品欲しい時にすぐ使える大変便利な食材です。
豆乳を作るたびにおからが出るので、レシピのレパートリーは増やしておく必要がありますね。

市販品の豆乳に付いてくるプラスチックの部品って地味にストレスですよね。
普段からゴミを減らそうと努力している方にとって、パッケージのゴミ自体を発生させないということは高ポイントではないでしょうか。

全自動豆乳メーカー〈小さな豆乳工場〉商品レビュー

小さな豆乳工場

それでは実際に、私が商品を1年半以上使用してきた経験をもとに商品のレビューをしていきます。

機能

メニューは、[豆乳・スピード豆乳・おもゆ・ジャム・スープ・らくらく洗浄]の6つ。

ポイント1 大豆は乾燥したまま使用可

ポイント2 通常の豆乳機能は約30分、スピード豆乳機能は15分

出来上がりの豆乳はアツアツ!そのままラテにできるので時短になります。

使い方

豆乳作り方
水は400から600ml、大豆は40から50gまで投入でき、自分の好きな濃度に調整します。

私の場合は、水550ml・大豆50gで作っていますが、豆乳は約470ml・おからは約100gできます。この分量だと味はあっさりめになります。

湯沸かし → 粉砕 → 攪拌 の順に進みます。

ちなみに音は結構大きいです。大豆がガラガラと回る音が響くので夜中は注意が必要かも。

出来上がった豆乳を付属のザルで漉します。
一度漉すだけだと豆乳にまだおからが少し残った状態。気になる方は二度漉します。

さらしを使うとよりなめらかな豆乳になります。出来立ては熱いのでやけどに注意します。

出来上がり!

そのまま飲むと大豆の風味が感じられます。メープルシロップを入れると飲みやすくなります。

購入するメリット

  • 乾燥大豆から作れるので準備が簡単
  • 必要な時に必要な分だけ好みの大豆で豆乳を作ることができる
  • 長期的に見てスーパーで豆乳を買い続けるよりもコスパが良い

わざわざ浸水させなくてもすぐに作り始められるところがお気に入り。

今豆乳が必要!って時にわざわざスーパーに買いに行かなくてもいいし、好きな種類の大豆でこだわりの豆乳もできるよ。1kg600円くらいの大豆で、1Lあたり60円ほどで作れると考えるとコスパはとても良い☺︎

購入するデメリット

  • 初期費用が高い(本体と大豆の金額)
  • 汚れが落としづらい
  • 音が大きい
  • 一度に作れるMAX量が約500mlと少なめ

大豆はネットショップで買うと初期費用を抑えられるよ。

作り終わったら放置せず、すぐに本体を付属のブラシでこすると汚れが落ちやすい!

マンションやアパートであれば、使う時間は気をつけたほうがいいかも。
とはいってもうるさい時間はほんの5分程度。

一度に作れる量は少ないけど、飲み切れる量としてはちょうど良いよ。
私は作りだめしておきたいからいつも2回分作ってます♪

おから大量消費レシピ

手作り豆乳のメリットにもデメリットにもなる大量のおから。

冷凍保存可能ですが、毎日豆乳を作ると冷凍庫がおからだらけになってしまうという結果に。

卯の花などの定番はすぐに飽きてしまうので、いくつかレパートリーがあると安心です。

ここでは私の大好きなレシピをご紹介します。

【和風おからポテトサラダ】

  1. じゃがいも数個をレンジで加熱し、取り出したらボウルで粗めに潰します。
  2. おからの水分をよく切ってから、好きなだけ1に加えます。
  3. 玉ねぎスライスを好きなだけ入れて混ぜ合わせます。
  4. マヨネーズ(私は卵不使用のものを使ってます)と昆布つゆを入れ味を整えます。
  5. お好みで塩昆布や柚子胡椒を少量入れて出来上がり!

加えるおからの量によって、かなりヘルシーな一品になります。

おからと潰したじゃがいもは食感や見た目が似ていますよね!じゃがいもレシピの代用としておからを使うと飽きずに食べ切れます。

他のレシピも知りたい方はこちらの記事もぜひ☺︎

あわせて読みたい
おからの大量消費に!絶対使えるヴィーガンレシピ3選 こんにちは、EMYS‘です。 私は日頃から豆乳を手作りしています。 大豆と水だけで作るので、添加物もない上にパッケージのゴミが出ないのがお気に入り! しかしそんな中...

まとめ

この記事では、全自動豆乳メーカー〈小さな豆乳工場〉のレビューを紹介いたしました。

これ一台あれば、アツアツのおいしい豆乳が自分好みに作れるのでかなり重宝しますよ!

もちろん機械がなくても豆乳は作れますので、ご自分の生活スタイルに合わせて、ぜひ手作り生活を楽しんでくださいね。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次